秋華洞がアートフェアアジア福岡で紹介するのは、5名の実力派アーティストたち。
彼らは視えたものを丁寧に表現する、有り体に言えば、真面目な作家たちです。
日々の生活から見て、感じて、考えたものを練り上げていきます。それぞれの描き出すモチーフは違うものの、自身の絵画表現に真摯に向き合い、... [Read more]
蒼野甘夏・友沢こたお 二人展「皮膚」
蒼野甘夏・友沢こたお 二人展「皮膚」
伸びやかで繊細な筆致で独自の幻想世界を描く蒼野甘夏。モノの触感を奇妙な明るさと軽さで表現する友沢こたお。瑞々しい才能を持つ二人の競演にご注目いただきたい。
【事前販売のお知らせ】
●事前販売に関するお問い合わせ受付は9/18(土)午前11時... [Read more]
むかしむかし、あるところに…
むかしむかし、あるところに…
「むかしむかし、あるところに…」子供の頃、そして大人になった今でも私達を魅了してやまない物語の数々。
今回の展示では、岡本東子、柿沼宏樹、上根拓馬、村上仁美、ディー・チン、高資婷(こう つてい)、加納萌子の7名の作家がそれぞれ思い入れのある物語を取り上げています。
伝説の霊獣から、浦島太... [Read more]
煩悩白日夢
煩悩白日夢
三嶋哲也、木村了子、daikichi、永田優介による、かつてない異色の4人展。男女の肉体の匂い立つ表現が際立つ、油彩画家、日本画家、人形作家、写真家の表現が、妄想と現実がクロスする白日夢へと誘います。
>作家プロフィールはこちら
「美人画づくし 参」刊行記念展
「美人画づくし 参」刊行記念展
美人画のトップランナー池永康晟が監修する美人画アンソロジー第三弾。「美人画づくし 参」刊行を記念した展覧会を開催します。
※前半、後半で作品を入れ替え、一週ごとの展示になります。
※各作家2点ずつの展示予定です。
※4月8日(木)は作品入れ替えのため、展示はお休みです。
三人展(長谷川雅子・新美宏樹・津田光太郎)
三人展(長谷川雅子・新美宏樹・津田光太郎)
このたび紹介するのは今後の活躍が期待される3人の若手アーティスト。
ビビットな色使いでユーモアとアイロニーを込めた作品を制作する長谷川雅子、アートとデザインの境界線にとらわれず自由な作風で注目を集める新美宏樹、画面の中でリアルとSFの世界が鮮やかに交差する津田光太郎。
三者三様の作品... [Read more]
SIX ARTISTS -夢の中の夢-
SIX ARTISTS -夢の中の夢-
今回紹介するのは才能あふれる6人のアーティスト。彼らがつくり出す作品世界は儚く、ともすれば別の不思議な世界のように見える。しかし同時に、そこにいる人物や動植物、建物などをじっと観ていると、リアルな存在として私たちに迫ってくる。その感覚はまるで、夢を見ているとわかっていて見ている夢…すなわち“夢の... [Read more]
岡本東子個展「咲いて枯れて、咲く」
岡本東子個展「咲いて枯れて、咲く」
一貫して女性像を描き続けてきた岡本東子。今はやりの可愛らしい「美人」ではなく、女の強さと生きることの重みを描こうとしています。光と影、生と死の間(あわい)を行き来する女たちの魂を感じる世界観をお楽しみ下さい。
【個展特別企画】
岡本東子×池永康晟 対談
ぎゃらりい秋... [Read more]
田口由花・松浦シオリ 二人展
田口由花・松浦シオリ 二人展
田口由花と松浦シオリが描き出す女性たち。ふとした表情、身体の曲線、しなやかな髪、繊細な指先、輝く肌・・・描かれる女性たちは、それぞれの輝きを放っています。
作品の中の衣装や小物、背景などにも鑑賞する楽しみが込められています。
たおやかで美しい世界をどうぞお楽しみください。
《... [Read more]
ART TAIPEI 2020
ART TAIPEI 2020
今回秋華洞ブースでは、現代美術、近代、そして江戸美術までの歴史の中で総合的に魅力ある日本美術との世界を紹介する。
まずは陳珮怡、私達は彼女を「東洋一の猫描き」と呼んでいる。日本においては画集が発刊されるなど近年台湾と同様に益々人気を集めている。彼女の絵の特徴は、猫を「可愛らしいもの」と... [Read more]